講師紹介

Contents

ジン先生

こんにちは、皆さん!
私はアメリカ生まれ育ちのジンです。日本語を学びながら日本の文化に触れ、多くの方々との出会いを楽しんでいます。

現在は、幅広い年齢層の方々に英語を教えています。保育園や幼稚園、小学校から大学、公民館、そしてオンライン英会話まで、多様な場で英語教育の経験があります。市から推薦を受け、公民館などでも指導してきました。英語指導のスキルを活かして、教師を目指すネイティブの方々に教え方を指導することもあり、私が教えた方々は東京の英会話スクールなどで活躍しています。

私のレッスンでは、英語を話せるようになるためのポイントやコツを丁寧にお伝えし、間違いがあればその都度正しく直します。日本での生活が長いため、日本人が英語を学ぶ際に必要な知識やコツも熟知しています。

また、コミュニケーションが大好きで、1日10時間以上人と話しても疲れません。休日は家族と公園で遊んだり、ウクレレを楽しんだりしています。スポーツではパルクールや筋トレ、体操が好きで、登山にもよく行きます。体を動かすことや自己成長が大切だと考え、多くの方の経験談を聞くのも楽しみの一つです。

10代の頃にはアメリカ全土を車で旅するなど、多くの文化に触れてきました。映画や音楽も好きです。

これからも皆さんとの出会いを楽しみにしています!どうぞよろしくお願いいたします。


Hello everyone, Howdy, I’m from Texas! I have a Korean name, and I’m half Italian. American English is my native language and I’m currently learning Japanese! I’m having an enjoyable time in Japan, experiencing the culture and meeting many great people. In fact, I’m helping many people in improving their English comprehension and usage skills. Most of my students are Japanese, but some are Korean, Chinese, and Latin American. I think it’s really beneficial for people to interact with and understand many of the unique cultures throughout the world, and English is one of the main languages where we can begin communicating. See you soon.

ローズ先生

英語教師やプロヴァイオリニストまた音楽の先生をしています。

私はアメリカで生まれ、アメリカとオーストリアで育ちました。
両親の共通言語は英語なので、普段英語を話しますが、 自宅ではドイツ語も話します。

私は新しい言語を学ぶのが大好きです。 フランス語も話せます。
高校卒業後、日本にも滞在していましたので、日本語も話せます。

英語を1歳から大人の方まで教えています。少人数ですが、ドイツ語も教えています。 他の日は音楽も教えています。それ以外に、私はオーケストラで演奏するため、多くのエキゾチックな場所に旅行しました。

日本の学校の子供たちや教師にダンスも教えています。 たくさんの方に毎日教えています。
それぞれの年齢やレベルによって教え方を変えています。

言語を学ぶことは何よりもまず楽しい経験であるべきだと私は信じています。 子供たちのクラスでは、お気に入りの英語の歌を聴き、一緒に歌詞を読んだり、 英語で(私のギター伴奏で)曲を弾いたり、リズミカルなゲームをしたり、 リズム、音から英語を学んだりもします。

とても楽しいクラスなので、是非体験に来てください(^^)/
あなたのことを知るのを楽しみにしています!また近いうちにon-lineクラスでお会いしましょう !

ジュードゥ先生

皆様こんにちは、ジュードゥと申します。
皆様に会えてとても嬉しく思っています。

私はスクールで大人から幼児クラスまで教えています。今は音楽活動メインのため、オンラインのみしています。

日本に来る前に音楽大学を卒業しました。今日本でも音楽活動をしています。ライブもしていますので、興味ある方は是非声をかけてくださいね。

楽器はひけないのがないくらい、大体は演奏できます。いつも持ち歩いているのは笛とギターです。どこでもいつも共にしています。

英会話のレッスンでリズムを取りながら歌ったりするときにギターを使うこともあり、子供たちが喜んでくれます^^それがとても嬉しいです。

イギリスにいるときは他にプロのダンサーとして活動もしていました。ブレイクダンスやヒップホップダンスが得意です。

サンシャイン英会話スクールのイベントでも楽器を教えたり、ダンスを教えたりすることがあります。

他にもいくつか特技があるのですが、話しが長くなるので、ここまでにして、是非スクールで私に質問してくださいね。

人と接する事が大好きなので、また沢山の方にお会いできることを楽しみにしています。
アメリカ英語、イギリス英語など違う発音も教えることができますので、あなたに合った英語を教えます。

今までに学校でも教師として教えてきましたので、それも生かして皆様のお役に立ちたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

アンドリュース先生

こんにちは、僕の名前はアンドリースです。 日本人の妻がいます。
日本人はとても大好きです。とくに子供たちと一緒にいると元気がでます。

数か所で英会話を教えていまして、1か所では一つは歌や体を使って英語を覚えたりするリトミック形式キッズ英会話スクールで教えています。

そして、こちらの英会話スクールで大人から子供(オンライン講師)まで教えています。 公用語は英語でもあり、ネイティブです。数か国語話せます。

私は職人で小物など何でも作れます。帽子や靴やカバンを作ることが得意です。
材料があれば、なんだってできますよ。興味ある方は、是非声をかけてください。

動くことも大好きですが、何かを作っているときは何時間でも集中して作業できます。
英語は一番難しい段の検定を合格しました。
例えば、外人が受ける日本語検定ではなく、日本人が受ける日本語教師資格みたいなものです。

私も日々勉強に励んでいます。人とお話しすることが大好きです。 工作イベントをたまに企画していますので、是非参加ください。

オンラインでお会いしましょう。今後ともどうぞよろしくお願いします。

マニー先生

こんにちはマニー先生です。はじめまして。

皆様にお会いできたことをとても嬉しく思います。人と接する仕事が好きで、こちらの英会話スクールでオンライン向け幼児クラスから大人のクラスまで見ています。

私はドイツで生まれましたが、すぐ米国カリフォルニア州ロサンゼルスで長く生活していました。

韓国、日本、ヨーロッパ、そしてアメリカ全土を含む多くの場所で生活した経験もあります。

母はイタリア人ということもあり、私は美味しいパスタが作れます^^ジョーク、スタンダップコメディ、楽しい会話などが得意です。

趣味はビーチ、サーフィン、冒険、そしてチェスも好きでして、休日はこのようなことをして過ごしたりします。

外国語としての英語を教えるためのTEFL証明書も持っており、東京で数年前から英語を教えています。

私はよく面白い先生といわれます^^

とても楽しいので皆様喜んでくれます。多くの方と接し、それぞれの個性を尊重します。

私自身数か国語しゃべれるのですが、その中で英語は特に世界中の人と会話ができ、視野も広がることを実感します。

世界中の人と会話できる喜び、世界情勢がすぐに分かり、世の中の動きにもすぐに反応できます。

また多くの人種の方々とコミュニケーションできる喜びを皆様に共有し、知ってほしいし、是非英語が使えるようになってほしいです。on-lineクラスでお会いしましょう。


ユリ

日本人スタッフをしているゆりと申します。

スクールでは、イベントの時など催し物の際にお手伝いに来ています。
私は大学で異文化間コミュニケーションを学び、通販の輸出入やテレビ局等の英語の翻訳・通訳の仕事をしていました。

英会話を教える機会も度々ありましたので、英語に関わる仕事を通して、皆様の英語力を伸ばすお手伝いが出来たらと考えています。

今は、国際支援・留学生支援・青少年教育に関するボランティア活動もしています。

住んだことのある国はシンガポール、アメリカ合衆国、ブラジル、スーダン、アンティグア(カリブ)などです。

海外にも長く住んでいたので、海外へ行くことをお考えの方、一歩踏み出せない方など、いらっしゃいましたら、気軽にご相談ください。英語はネイティブです。

どうぞよろしくお願いいたします。


Hello, everyone. My name is Yuri and I help with some of the administrative work here at Sunshine. Feel free to contact me if you need any help. I studied intercultural communications and am experienced in the export/import business, in English/Japanese interpretation and translation, and teaching English conversation to all ages. I’m also currently involved in volunteer work including aid to foreign countries, support for exchange students, and youth education. Countries I’ve lived in other than Japan are Singapore, the United States, Brazil, Sudan, Antigua & Barbuda, and have visited many more. I hope to be able to assist you in many different ways through my experiences!

Hi my name is Emanuel , nice to meet you. I am from Los Angeles, California, USA, although I was originally born in Germany. I am a dual citizen, and I have traveled to many places, including Korea, Japan, Europe, and all over America. I can cook delicious pasta because my mother is Italian, and I am skilled at comedy, including joke writing, stand up comedy, and fun conversation. My hobbies are going to the beach, surfing, adventure, and chess. I would spend my holidays doing those very things as I love them very much. I also have a TEFL certificate to teach English as a Foreign Language, and have been teaching English for a few years now, in Tokyo. I’m a funny and interesting teacher, you will see if you take a lesson with me. My favorite thing is adventure.

ローズマリー

こんにちは、ローズマリーです!
普段は生徒様が言いやすいように「ローズ」にしています。スクールでは、事務や企画、生徒と先生の橋渡し、会計などを担当しています。皆さまが快適にレッスンを受けられるよう、サポートを心掛けています。

以前は、他の英会話スクールで子供向けの英語講師をしていたほか、健康食品サイトの翻訳事業にも携わっていました。また、子供が好きなこともあり、20年前には学校勤務を経験し、その後保育士や身体障害者の訪問介護なども行ってきました。

現在は子育てをしながら、平日の11時~16時ごろ事務所におります。(土日祝日はお休みをいただいています。)スタッフとのメールは日本語、先生とのメールは英語と使い分け、私からのメールだとわかるように(^^)などのニッコリマークやスタンプを入れるようにしています。

普段は事務所におりますが、先生のサポートが必要な場合にはスクールに伺います。何かご不明な点やお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお声掛けください。

これからもよろしくお願いいたします!

葵ルナ

こんにちはルナと言います。会計など担当しています。
夫は韓国人で、子どもたちは韓国語・英語・日本語のトリリンガルに育てています。私の子供達は韓国語と日本語はネイティブです。英語はネイティブまではいかないですが、英語のみの学校に通います。現在学習に取り組んでいます。

子育てに関するコミュニティの企画・運営も手がけており、コーチングを使った育児インストラクターでもあります。
潜在意識を利用して望む未来を引き寄せることもしています^^

海外生活を長くしていますので、海外での日本人の長所・短所を知っています。
日本人は自分の考えを表現することが海外の人たちと比べて苦手だと思います。
自分の考えを表現できる自分軸。
日本にいても海外にいても同じく表現力が必要です。

私は韓国語の習得が速かったのですが、失敗してもめげずにアウトプット・表現していくことがコツだったと思います^^

皆様がより良く英会話のスキルアップしていけるよう、裏でサポートしています。
どうぞよろしくお願いいたします☆

Contents